SpaceClaim オンラインヘルプおよびサポート
破断図
Send Feedback
図面  > 図面シート  > 図面シートビューの操作 > 破断図 

破断図は、縮尺を変更せずに長い図を短縮する方法のひとつです。

図を破断すると新しい図が作成され、元の図と新しい図の両方が部分ビューに変換されます。 配置は、切断方向に合わせて設定されます。

直線を切って破断図を作成するには

  1. [図面オプション] の [一般] セクションにある [線スタイル] オプションをチェックします。

    • [オブジェクトのタイプ] で、[破断図のクリッピングエッジ] を選択します。

    • スタイル、太さ、色、範囲を適当に設定します

  2. [詳細] タブの [ビュー] グループから [破断] ツール   を選択します。

  3. 以下のオプションを設定します (セッション全体を通して記憶されます)。

    • 切断方向: 水平、垂直、またはジオメトリに整列

    • 破断線: [直線カット] に設定します (他に [フリーハンドのスプラインカット] のオプションがあります)

    • ディフォルトのギャップ: 破断図間の初期ギャップを設定します。

  4. 最初の切断線の位置を選択します。 青色の線が切断位置で事前ハイライトされます。 [切断方向][ジオメトリに整列] の場合、切断方向は選択したジオメトリに垂直になります。

  5. 2 つめの切断線の位置を選択して、破断表示を作成します。 青色の線が切断位置で事前ハイライトされます。 [切断方向][ジオメトリに整列] の場合、切断方向はひとつめの切断線に平行になります。

  6. [破断図オプション] で設定したディフォルトのギャップでビューが作成されます。

  7. Esc キーまたは S キーを押してツールを終了します。

スケッチしたスプラインを使って破断図を作成するには

  1. [詳細] タブの [ビュー] グループから [破断] ツール   を選択します。

  2. 以下のオプションを設定します (セッション全体を通して記憶されます)。

    • 切断方向: 水平、垂直、またはジオメトリに整列

    • 破断線: [フリーハンドのスプラインカットト] に設定します

    • ディフォルトのギャップ: 破断図間の初期ギャップを設定します。

  3. 切断する位置を選択します。 スプラインスケッチモードになります。

  4. スプラインをスケッチして、ダブルクリックしてスプラインを終了します。

  5. 破断スプラインが青色で表示されます。 別のスプラインをスケッチしたい場合には、ツールを再起動する必要があります。

  6. 2 つめのスプラインの位置を選択します。

  7. [破断図オプション] で設定したディフォルトのギャップでビューが作成されます。

  8. Esc キーまたは S キーを押してツールを終了します。 

破断図の操作

破断図を削除するには

  1. [選択] ツールで破断図上にマウスを移動します。
  2. ハンドルが表示されます。

  3. ハンドルを選択して削除します。
    • 破断が削除されます
    • ビューも削除されます

既存の切断線の角度を変更するには

  1. 破断線を選択します
  2. [角度] プロパティを変更します
  3. 元の切断線を基準として、指定された分だけ両側の角度が変化します。

セットになっている破断図を移動するには

  1. セット内の任意のビューをクリックします。
  2. すべてのビューがハイライトされます。

  3. 必要に応じてビューを移動します。
© Copyright 2015 SpaceClaim Corporation. All rights reserved.