投影ビューには、モデルの別の側が表示されます。
図面ビューをストラクチャーツリーの別のシートにドラッグできます。投影ビューまたは補助ビューを親ビューの他のシートにドラッグすると、整列方向が変わり独立化します。同じシートに戻して親ビューに整列させると、2 つのビューは再びリンクされます。
親ビューからは独立した投影ビューまたは補助ビューを配置できます。ビューを選択し、[プロパティ] パネルの [整列] で [独立] または [ビューへの整列] を選択します。
垂直の投影ビューを作成するには
-
[図面] タブの [ビュー] リボングループから [投影ビュー] ツール
を選択します。
-
投影ビューを作成するのに使用するビューを選択します。ハイライトされたエッジをクリックしないでください。
グレーの点線がビューの周囲に表示されない場合は、選択されていません。この場合は、Esc キーを押して、再試行してください。
-
マウスカーソルを動かして、投影ビューをプレビューします。
垂直のビューは、現在のビューの上下左右の方向に移動することで、作成されます。
-
クリックして、図面シートにビューを配置します。
-
Esc キーまたは S キーを押してツールを終了します。
補助的な投影ビューを作成するには
-
[図面] タブの [ビュー] リボングループから [投影ビュー] ツール
を選択します。
-
補助投影ビューを作成するのに使用するエッジがハイライトされるまで、マウスカーソルをビュー上に移動し、選択します。
グレーの点線がビューの周囲に表示されない場合は、選択されていません。この場合は、Esc キーを押して、再試行してください。
-
マウスカーソルを動かして、補助的な投影ビューをプレビューします。
補助ビューは、ハイライトされたエッジに垂直にマウスカーソルを移動すると、作成されます。
-
クリックして、図面シートにビューを配置します。
-
Esc キーまたは S キーを押してツールを終了します。
投影ビューを編集するには
-
ビューを選択します。
-
[プロパティ] パネルの値を修正するか、または右クリックしてミニツールバーからスタイルを選択します。次を変更します。
-
投影ビューを編集するには、[向きタイプ] から [一般] を選択し、[向き] から配置したいビューを選択します。これにより、選択したビューが作成に使用されたビューから独立します。
-
ビューの表示スタイルを変更するには、レンダリングモードを変更します。表示スタイルを現在のビューにリンクする場合は、[継承] を選択します。
-
ビューを拡大または縮小するには、[スケール] を変更します。スケールを変更すると、[タイプ] プロパティが [シートから分離・独立化] に変わります。図面シートに使用されたスケールと同じスケールを設定するには、[シートへのリンク] を選択できます。
-