SpaceClaim オンラインヘルプ
現在地: 図面 > アノテーション > 寸法の作成

寸法の作成

 

デザイン、図面シート、3D マークアップに寸法値を追加するには、[寸法Closed] ツールを使用します。

デザインは、[プルClosed] ツールや [移動Closed] ツールでアノテーション寸法を使用して変更できます。「変更の基準としてのアノテーション寸法の使用」を参照してください。

参照が失われるため、寸法を追加したアノテーションプレーンをサブコンポーネントに移動することはできません。

デュアル寸法を有効にして、各寸法をメートル法とヤード/ポンド法の両方で表示することができます。「単位オプション」 を参照してください。

 

寸法を作成するには

  1. [寸法] ツールで矢印をクリックして、[寸法] を選択します。

  2. 寸法を 3D で作成する場合は、面をクリックし、寸法を配置するアノテーションプレーンを作成します。

    デザインの面上にマウスカーソルを合わせて、使用可能なアノテーションプレーン (注記をつける平面) をプレビューします ([スケッチ] モードや [選択] モードでは、スケッチグリッドはアノテーションプレーンを定義します。)カーソル位置に複数のオブジェクトがある場合は、スクロールホイールまたは矢印キーでそれぞれのオブジェクトをハイライト表示させてください。

    円筒の面にアノテーションプレーンを作成するには、円筒の軸を選択します。

    アノテーションプレーンを変更する必要がある場合は、右クリックして、コンテキストメニューから [新規アノテーションプレーンの選択] を選択し、新しいアノテーションプレーンを選択します。

  3. エッジまたは面をクリックします。

    クリックする円の場所によって、円の中心、円のエッジの近く、またはエッジから離れた位置のいずれから測定するかが決定します。中心を選択するには、円の上下左右のいずれかをクリックします。

  4. デザイン上にマウスカーソルを移動すると、可能な寸法がプレビューできます。

  5. 2 つのオブジェクト間の寸法が必要な場合は、もう 1 つのオブジェクトをクリックします。

  6. (オプション) [オプション] パネルで寸法の向きを選択します。第 1 の参照と第 2 の参照の向きも選択できます。

  7. クリックして寸法を作成します。

Closed円弧長の寸法を作成するには
Closed面取り寸法を作成するには
Closed累進寸法を作成するには
Closed短縮寸法を作成するには
Closedボディの寸法を作成するには
Closed寸法を編集するには
Closedアノテーションを表示してプレーンを非表示にするには
Closed複数の寸法を整列するには
Closedアノテーションプレーンの寸法を表示するには

[オプション] パネルで向きを変更したアノテーション

  1. [寸法の向き] を [整列] に設定

  2. [寸法の向き] を [水平] に設定

  3. [寸法の向き] を [垂直] に設定

  4. [最初の基準の向き] を [水平] に設定し、[2 番目の基準の向き] を [垂直] に設定

     

[単位オプション] でデュアル寸法を有効にした場合の寸法

 

 

累進寸法のアノテーション

 

 

平面の累進寸法

 

 

累進寸法の間隔が過密な場合の自動屈折点


© Copyright 2016 SpaceClaim Corporation. All rights reserved.